地域雇用開発助成金
調剤薬局オーナーの皆様
毎日のお仕事
お疲れ様です。
当事務所も
おかげさまで
あわただしい毎日を
送っております
最近は
調剤薬局に限らず
医療・福祉・飲食・製造など
幅広い業界の
ご支援をさせて頂くようになりました
ありがたいことです
先日は
クリニック新規開業にあたり
金融機関へ提出する
事業計画書の作成を
ご支援させていただきました
その際に
資金調達の一案として
地域雇用開発助成金を
ご提案したところ
ドクターに
大変喜ばれましたので
ここでもご紹介しておきます
(注:以下の内容は僻地にお住まいのオーナー様向け)
地域雇用開発助成金は
ざっくり言うと
人手不足や
若者の流出などが
深刻な地域において
雇用を創出する事業を
新規に開始した事業者に
支給される助成金です
したがいまして
対象地域は
主に過疎地です
具体的には
以下の地域です↓↓
同意雇用開発促進地域(厚労省HP)
及び
過疎等雇用改善地域(厚労省HP)
助成金の額ですが
事業規模と雇用者数により
幅がありまして
年額48万円~960万円
が最大3年間支給されます
さらに
中小企業や創業の場合は
助成額が上乗せされます
地域雇用開発助成金は
数多ある助成金の中でも
最大規模のものです
該当される事業者さまは
是非、活用して頂きたいですね
詳細は
以下のパンフレットを
お読みください
地域雇用開発助成金パンフレット(厚労省HP)
何かのお役に立てれば幸いです